愛媛県伊予市「下灘駅」
愛媛県に行ったついでのついでに、日本一海に近い駅と言われる愛媛県の「下灘駅」で途中下車してみました。
下灘駅はどんなところか?
愛媛県伊予市にある、JR四国・予讃線の駅。
「沈む夕日が立ち止まる町」とも称され、青春18きっぷのポスターに採用されたり、映画『男はつらいよ』シリーズやテレビドラマ『HERO 特別篇』のロケで使われたりもした。
アニメなども使われていたりする。
詳しくは→https://ja.wikipedia.org/wiki/下灘駅
松山駅から下灘駅まで電車45分
駅は無人駅、なにもない
コンビニはもちろん、食事処もありません。
無人駅で電車の本数も1時間に1本程度。子供のためにおやつ、防寒着など必須。駅の宿舎がありますが小さいので雨風もしのげません。子連れで立ち寄る際にはご注意を…
単線のシンプルなホームからシンプルな光景が広がるそんな駅
夕日が沈む時間まで滞在できなかったのが残念…






コメントを残す