初めてのMNP予約番号の取得
サラリーマン時代から毎月の家計簿を見るたびに携帯代って無駄だな〜と思っていましたが、面倒なのもあって携帯代をおさえるための行動に移す事はありませんでした。
私以外にもそんな人は多いんじゃないでしょうか。
現在契約しているau。機種もだいぶ古くなってきたので機種変更を兼ねて他社へMNPしようと思い、今回初めてMNP申請してみたのですが 携帯会社の引き止めサービス?に驚いたので記事にしてみます。
現状のau携帯代月額内訳(自宅ネット代含)
au スマホ(ギャラクシーs2)
月6500円位×2台(私と妻)
ymobile PHS
月2000円位(仕事用解約予定)
自宅ネット回線(auひかり)
月4000円位
※au契約年数:共に10年以上
合計20000円程度
auへMNP申請(1回目)
auの場合は0077-75470(通話料無料)がMNPの専用回線
───電話の内容はこんな感じで「ポイントを貰えるなら別に乗り換えなくてもいいか」と思った。
貰ったauポイントは15000pt×2台分>
情報弱者な私は15000pt分あれば機種変更代の足しに充分なるって思ってたんですね。はい。
※PCメールの受信を可にしていると機種変更にしか使えないクーポンが送られてくる場合もあるようなので、PCメールからの受信は拒否しておく事を推奨します。
妻と共に携帯ショップやら量販店やらを散策して唖然。
このとき初めて実質0円と一括0円の違いがわかったw
実質0円と一括0円の違い
各社共、契約者に対して毎月一定の金額を割り引くサービスを提供しています。
(au 毎月割り、docomo 月々サポート、softbank 月月割≒縛り契約とも)
実質0円とは機種料金をこのサービスと相殺することで実際負担金を0円にするというもの。
例
基本料+データ通信で月額利用料金6500円
そして機種料金が48000円(2000円×24ヶ月の分割)とする。
〔実質0円の場合〕
月額利用料金 6500円
機種代分割金 2000円
月額割引き -2000円
毎月の支払額 6500円
〔一括0円の場合〕
月額利用料金 6500円
機種代分割金 0円
月額割引き -2000円
毎月の支払額 4500円
※金額は適当です
実質0円と一括0円って全然違うじゃない。(薄々気づいてはいましたが)
結局15000ptづつあっても足しにならないとわかり、やはりMNPして0円の機種を手に入れよう!そうしないとばかばかしいわ。ということになった。
auへMNP申請(2回目)
内心「なんじゃそりゃ」
と思ったが機種をもらったからって特別な縛りが発生するわけじゃないようなので遠慮なく頂戴することにした。
シャープのAQUOS SERIE SHL25に無料で機種変更してもらいました。
(事務手数料分のクオカードも後日送ると言っていたような気がしますが今のところ送られて来ていません。※半年経過)
でさ届いてからようやく気づいたんだけど、これってMNP申請1回目に付与してもらったポイントで買い物(Amazonギフト化など)、MNP申請2回目でゲットした携帯を売却して、その後MNPすれば・・・。
流行?のMNPで稼ぐ系のってこういうことなのね。
(追記:違うみたいです。MNPのキャッシュバックと端末の売買代金で稼ぐようです)
まぁ結局しばらくauを使う事にしました。MVNO(仮想移動体通信事業者)の様子を見つつ再度MNP検討します。
とりあえずはポイントと携帯を頂けたので満足です。月々の携帯代使用料金は変わりませんがねw
※MNP申請の電話では一切ゴネていないので頑張れば更なる特典が付くのかもしれませんね。
匿名
MNP制度ができたおかげで長い間キャリアを変えずこれからも変えるつもりの無い本来大切にするべき優良顧客から集めたお金を他社に乗り移ろうとしたりする客や他社から乗り移ってくる客に配りまくるという市場の失敗が加速してます。
ぬるいメンツから金を巻き上げるって点で麻雀と同じっすね。
LAG
匿名さん
コメントありがとうございます。
私がまさに長年キャリアを変えずにきたぬるい人間ですw
なので今回の引き止めサービスには驚きました。
情報って大事ですね。